これまでに購入したコンデジ(随時更新)

DMC-FH5が底値だったので確保した.確保したのはいいけどもしかしたら2〜3ヶ月で手放すかも.

この機会に所有していた機種も含めて以下にまとめておく.

メーカー・機種名 素数 サイズ 重量(本体/撮影時) 購入時期,金額 備考
CASIO EXILIM EX-Z3 320万 幅87×高さ57×奥行き22.9mm 約126g/-- 2003-07-31, 40000円 妹に譲渡→下取り
Panasonic LUMIX DMC-FX01 600万,広角28mm 幅94.1×高さ51.1×奥行24.2mm 約132g/約160g 2006-08-12, 33400円 妹に譲渡
SONY Cyber-shot DSC-W380 1410万,広角24mm 幅91.7X高さ51.9X奥行き19.7mm 約108g/約124g 2010-04-15, 20500円 弟に譲渡
RICHO CX-3 1000万 幅101.5×高さ58.3×奥行29.4mm 約185g/約206g 2010-08-28, 22600円 使用中
RICHO Optio WG-1 1400万 幅115.5×高さ58.5×奥行28.5mm --/約163g 2011-07-26, 22100円 売却(2011-09-18, 9000円)
Panasonic LUMIX DMC-FH5 1610万,広角28mm 幅94.3×高さ53.5×奥行18.8mm 約104g/約121g 2012-01-29, 6900円 EX-Z3を下取りに出して7900円-1000円

2012大会関係(随時更新)

<予定>

<検討リスト>

<検討リスト:今年は見送り:また来年以降に>

<済>

<便利リンク>

よさげなコンデジ

CX3はまだまだ使えるけど,気になる機種の比較項目を列挙しておく.ちょっと前までミラーレス一眼カメラ(とくにSONY NEX5N)が欲しかったけど,いまはそんなにでもない.

メーカー・機種名 焦点距離F値 サイズ 重量(本体/撮影時) バッテリ 特徴? コメント
RICHO CX5 28mm〜300mm,F3.5〜F5.6 幅101.5X高さ58.6X奥行き29.4mm 約176g/約197g 280枚 マクロ,ジョイスティック CX6は電源ボタン位置が微妙
Cannon PowerShot S100 24mm〜120mm,F2〜F5.9 幅98.9X高さ59.8X奥行き26.7mm 約173g/約198g 200枚 GPS 評判が良いみたいで気になる

あとはCannon IXY 210FとKODAK PLAYFULL ウォータープルーフビデオカメラ(Ze2)も気になる(後者はビデオカメラ:小さくて軽そう).Panasonic DMC-FH5もお手頃な値段になってきた.

参考:

サイクル関係のサイト

雑誌社サイトや情報サイト:

パーツレビューや通販サイト:

追加:

ちなみにマラソン(大会)関係は以下のサイトを眺めていればカバーできる:

PENTAX Optio WG-1でインターバル撮影(車載,東北自動車道)

今度は車のダッシュボードに固定(マスキングテープを利用)してインターバル撮影してみた.

  • 感想など
    • 復路のカメラ固定位置がすこし下すぎた
    • 往路のパーキングでの休憩中の風景が意外と面白い(テスト4, 2:00あたり)
    • めまぐるしく天候が変化してる
    • 20秒に1枚の設定にしたが,さすがに変化が激しい
      • 撮影間隔を短くすればまた違った動画になるか(その場合は撮影枚数が増えて面倒そう&WG-1の場合最低撮影間隔は10秒)
    • 復路(テスト5)では手振れ補正を有効にしてみた(そのかわりPF設定のつもりがAF設定になっていた)
      • 心なしか往路(テスト4)と比べて綺麗に撮れている気がする
    • 走行関係
      • 追い越し車線ばかり走っているのがわかる
        • 休憩回数が少ない


以下は動画化したもの:


いくつか写真の貼り付け(往路):





いくつか写真の貼り付け(復路):